スタッフブログ・家づくりコラム
Blog / Column
  1. TOP
  2. スタッフブログ・家づくりコラム
  3. 岩手県新築コラムvol.1394 建ててからではもう遅い!?エアコンの取り付け位置にご注意を!

2022.08.11

岩手県新築コラムvol.1394 建ててからではもう遅い!?エアコンの取り付け位置にご注意を!

岩手県花巻市・北上市・遠野市・西和賀町・釜石市・大槌町・宮古市で新築・平屋・注文住宅新築を持ちたい皆さんは、間取りや外観などを考えたりしていらっしゃると思いますがエアコンについてご検討されていらっしゃいますか?
岩手県花巻市・北上市・遠野市・西和賀町・釜石市・大槌町・宮古市で新築・平屋・注文住宅を検討されている皆さん実はエアコン工事は、家が建ってしまってから設置すると工事などが大がかりになることもあるので注意が必要です。

エアコンを効率的に稼働させるためには、設置位置に幾つかポイントがありますのでご紹介いたします。



 初めに、エアコンは部屋長手方向に風が流れるように取り付けることが大切です。
エアコンはスイング機能が45度までしか効きませんから、短手に設置すると部屋中に風が行き渡りにくく効率が悪くなります。岩手県・盛岡市・新築・平屋・注文住宅をご検討の皆様は冷暖房エアコンで1年中使うことになりますので設置場所は建てるときから間取りに合わせて計画に入れましょう。
また、エアコンを窓の上や横に設置する場合には高さの確認が不可欠です。
窓から天井までの高さは約40センチ位と言われていますから、カーテンレールとの干渉がないか、天井の高さを上げる必要があるのかなどを設計の段階でよく考えておくことが大事です。
岩手県花巻市・北上市・遠野市・西和賀町・釜石市・大槌町・宮古市で新築・平屋・注文住宅を考えていらっしゃるご家族の皆様は外観で注意することもあります。内観ではベストな位置に取り付けられたつもりでも、外から見ると室外機があって見た目に良くないということもあるのです。
室外機の前に塀などがきてしまうとこれもエアコンの性能を落とす原因となりますから、内観面でも外観面でもベストな位置に設置できるよう、しっかりと打合せをしておきましょう。
岩手県花巻市・北上市・遠野市・西和賀町・釜石市・大槌町・宮古市で新築・平屋・注文住宅をご検討中の皆様、今度の週末はご家族そろってアイフルホーム花巻店のショールームで、モデルハウスを実際にご覧になりながらプロに相談してみてください。
各種資料もプレゼントしております。
 
 
一覧に戻る
岩手県持ち家着工棟数20年連続No.1 来場予約キャンペーン 10,000円分ギフトカードプレゼント

閉じる

×閉じる