-
2023.03.23
岩手県新築コラムvol.1457 設備選びのポイント
岩手県盛岡市・花巻市・北上市・奥州市・一関市・大船渡市・釜石市で新築住宅をご検討中のみなさま岩手県盛岡市・花巻市・北上市・奥州市・一関市・大船渡市・釜石市でハウスメーカー・工務店・土地をお探しの皆様こんにちは!新築住宅を建築する際に、キッチンやバス・トイレなど、生活に密着した設備は、理想の家づくりをするうえでとても重要です。あらかじめ何をポイントに選べばよいかを考えておくとスムーズに選ぶことができます。 ●こだわりの優先順位をつけるシステムキッチンのメーカー、ジャグジー付のお風呂、タンクレストイレなど、こだわりたいポイントはいろいろあると思います。しかしすべてのこだわりを実現するのは、予算的に厳しいものです。そこでこだわる点に優先順位をつけ、費用をかけるところを明確にしておくと考えやすいです。 ●まずはカタログで情報収集住宅設備は次々と新しい商品が出てきており、選ぶのが難しいものです。いきなりショールームに行っても、見た目の豪華さに目が行き、見るべきポイントが分からなくなる事があります。まずはいくつかのカタログを取り寄せ、設備の仕組みや商品の特長などを少しでも理解し、そしてカタログで商品を比較検討して、ある程度、興味のある商品を絞ってから見学に行くと選びやすくなります。 ●生活をイメージしてショールームで確認実際に使ってみたところ思ったより使い勝手が悪い、掃除がしにくい、メンテナンスに手がかかるなど、後で後悔することもあります。ショールームで見学する際は、手入れの方法なども細かく聞いて現物を確認しておきましょう。ただしショールームでは良い物に目が引かれがちなので、商品を見るポイントと予算、優先順位、使い勝手をしっかり頭に置いて出かけることをお忘れなく。 岩手県盛岡市・花巻市・北上市・奥州市・一関市・大船渡市・釜石市のショールームを見学した後は、ぜひモデルハウスも見学することをお勧めいたします。理想の家づくりのイメージがより具体的に膨らむと思います!岩手県盛岡市・花巻市・北上市・奥州市・一関市・大船渡市・釜石市の各店の街かど展示場では最新の標準設備が設置してあります。実際に見て触って確かめることができますので、是非お近くの岩手県盛岡市・花巻市・北上市・奥州市・一関市・大船渡市・釜石市の展示場までお越しくださいませ。 -
2023.03.19
岩手県新築コラムvol.1456 快適なリビングダイニング
岩手県大船渡市・陸前高田市で、新築住宅・注文住宅・平屋住宅・二世帯住宅をご検討中のみなさま、こんにちは!さて、家族が集うリビング、食事をするダイニング。家の中心ともいえるリビング・ダイニングは、家族にとって最も居心地がいい空間にしたいものですね。間取りを考えるときにどのようなことに気を付ければよいでしょうか? ●リビングとダイニング分ける?分けない?メリットデメリットは? 最近ではリビング・ダイニングという言葉が一般的となり、食事をする空間とくつろぐ空間が一緒になった間取りが主流となっています。限られた床面積を有効に使うためには、リビングとダイニングを一つの空間としてまとめた方が、空間を広く活用することができます。また小さなお子様のいる家庭では、キッチンで家事をしながらリビングで遊ぶ子供の姿を見ることができ安心というメリットもあります。一方で、くつろぐ空間に料理の匂いが漂っているのが気になったり、来客があった際などにダイニングやキッチンが丸見えになってしまったりなどのデメリットもあります。 必要に応じて区切ることができるのが理想かもしれませんが、使い勝手は家庭によってそれぞれなので、それぞれのメリット、デメリットをよく考えた上で間取りを検討しましょう。 ●広さはどれくらい必要?4人家族を想定した場合、最低でも必要なテーブルの大きさは120×80㎝。できれば多少余裕のある150×100㎝のテーブルを置きたいところです。これには約3帖のスペースが必要です。また4人が座れるL字型のソファとテレビ、ローテーブルを置くと6帖はほしいところ。さらにキッチンのスペースを入れると全体で12~15帖程度はなくては窮屈です。 子供が遊んだり、友人を招いてパーティーなどをしたりするなら、ある程度の広さは確保したいですが、ただ広いから快適というわけでもありません。大事なのはリビングで何をしたいか、どのような使い方をしたいかということを明確にすることです。また家族が集う場所はどうしても物が増えてしまうので、作り付けの壁収納などを作って、部屋をすっきりさせるのも広く見せるコツです。 家の中心となるリビングはとても大切ですよね。新築住宅のイメージを膨らませるためにも、モデルハウスの見学をお勧め致します。ぜひお近くの岩手県内のアイフルホームモデルハウスにお越しください!スタッフ一同、お待ちしております。 -
2023.03.16
岩手県新築コラムvol.1455 開放感のある家づくりについて
岩手県大船渡市・陸前高田市で新築住宅をご検討中の皆さま、こんにちは。今回は解放感のある家づくりについてお話致します。同じ広さの家でも工夫次第で広く感じるお家があります。天井が高かったり、開口部が広かったり、部屋の間仕切りがないと広く感じるものです。限られた空間の中で、開放感を感じられるような家づくりを工夫しましょう。ただし木造建築では耐震性を考慮することも重要になります。◆高い天井 空間に広がりができ、日差しも入って明るい吹き抜け。天井が高いと気持ちにゆとりが生まれる気がします。しかし冬の寒さが厳しい岩手県では気になるのが冬の寒さ。暖かい空気は上にいってしまうため、足元が冷えがちになってしまいます。家全体の断熱性能をあげることはもちろん、暖房器具についてもよく検討しましょう。 ◆大開口の窓 家の中いるのに、屋外にいるかのような開放感。窓から見える風景が、まるでリビングと一体化したかのように感じられるスケール感。大きな窓は明るく、日差しもたっぷり入って気持ちがいいものです。しかし一方で、周囲の視線や冬の寒さが気になることもあります。大きな窓を設ける場合は、周囲の環境を考慮し、プライバシーの確保、断熱性能の高い窓やサッシを選ぶようにしましょう。 ◆間仕切りがない部屋 なるべく間仕切りをなくして、広い空間にすると開放感が感じられます。廊下などのスペースはできるだけ減らして床面積を有効に活用し、部屋の間仕切りを引き戸にしてみてはいかがでしょう。引き戸なら開けておけば部屋を広く使え、必要なときは閉めて個室として利用できます。 岩手県で新築住宅建てるなら、アイフルホームにお任せください! -
2023.03.12
岩手県新築コラムvol.1454 お子様のスペースについて
岩手県・盛岡市・矢巾町・紫波町で新築住宅、注文住宅をお考えのみなさまの中で、お子様のいるご家庭にとっては、子供部屋をどうするかは大きなテーマです。 お子様スペースをどこにどのように設けるかは、お子様の年齢によっても変わってくるものです。岩手県・盛岡市・矢巾町・紫波町で新築住宅、注文住宅の個室にこだわらずにその子に適したスペースを用意してあげられるよう、考えてみましょう。 住まいで学ぶ大切なこと お子様が「住まい」を通してまず学ぶべきことは、「自分のことは自分でする」ことです。自分の物を片付けること、掃除をしてキレイに保つこと、ベッドメイキングをすることなどお子様の年齢に合わせて、自分のことは自分でできるような環境を整えてあげることも大事なことです。 年齢とともに変わるお子様の居場所 幼い頃はリビングなどを中心に、親御さんの目の届く範囲でのびのびと遊べるスペースを確保し、小学校に入る頃にはリビングやダイニングテーブルを中心に遊んだり勉強したり、そして思春期に入る頃には一人になれる空間を欲しがるなど、年齢とともにお子様に適したスペースは変化してきます。 『お子様の居場所=子供部屋』と決めつけずに、お子様が居心地の良い場所をお子様スペースにしてあげましょう。そしてお子様スペースのそばには、お子様が自分で片付けることができる収納棚や収納BOXなどを用意して、自分の物は自分で管理して片付ける習慣をつけさせることも大事です。 子供部屋は何のため? 勉強机にベッド、パソコン、テレビ、音楽機器などを揃え、子供部屋を快適にし過ぎてしまうのも考えものです。『子供部屋=勉強部屋』と考えるなら、マンガやゲームなども部屋に置かない方がよいでしょう。個室を与えるなら、子供部屋は何のために必要かをお子様と話し合い、物の配置や使い方を考えましょう。 多様に活用できるスペースに 子供部屋としての個室が必要な時期は限られています。お子様が独立する時期にもよりますが、早ければ高校卒業時には必要なくなります。その後、親のライフステージに合わせて、趣味を楽しむ場、友人が集う場、介護の場など、様々に活用できるように部屋の間取りや広さなどをあらかじめ考えておきましょう。 岩手県・盛岡市・矢巾町・紫波町で新築住宅・注文住宅を建てるにあたり、お子様がいるご家庭には子供部屋やリビングのスペース等、悩む事があるかと思います。 現在の事を考えるのも大事ですが、岩手県・盛岡市・矢巾町・紫波町で新築住宅・注文住宅を建てるならその先の事も考えるのも大切です。新築住宅を建てる際にご参考になればと思います。 岩手県・盛岡市・矢巾町・紫波町で新築住宅・注文住宅を建てるなら、岩手県内のアイフルホームにお任せください! \お子様が住みやすいおうちの相談会&イベントはこちら!/ -
2023.03.09
岩手県新築コラムvol.1453 食洗機について
岩手県内や盛岡市・矢巾町・紫波町で新築住宅をお考えのお客様で、食洗器って実際どうなの?と思われている方は多いと感じます。今回は、新築住宅で食洗器を付けた場合のメリット・デメリットをお伝えします。 ◎メリット◎・洗い物が楽になる。乾燥までしてくれるので綺麗に使える。・特にグラス製品はピカピカになる!・普通に洗うのに比べて、節水効果がある。・手洗いによる手荒れが防止される。・熱湯消毒の効果が期待される。・音がうるさくない ×デメリット×・大きさが限られているため、家族が多いと入りきらないことがある。・一度使用すると終了するまで数時間程度かかってしまう。・食洗器の場所が本来は収納として使える。・汚れの程度によっては、一度手洗いして油汚れを落とさなければならない。・食洗器内にキレイに並べないと、すべての皿の汚れが落ちない。 ・こびりついた汚れを食洗器でとるのは難しい 意外なことに、手で洗うよりも食洗器のほうが節水になります。泡を流しながらかごに入れて、また次の皿を…の時に出ている水が、意外と大量になっているようです。冬場にお湯を使ったり、ちょっと出しっぱなしにしたりするだけで、すぐに食洗器稼働中の水量を上回ってしまいます。また小さいお子様などの食器を乾燥までして安心して使いたい方に人気です。お子様でも簡単に入れられるので、片付ける習慣もつくのではないでしょうか? お家の外観や性能だけでなく、こういった設備の相談をしたい!という方もハウスメーカーや工務店で、実際の施工例を参考にした話を聞くことができます。是非岩手県内や盛岡市・矢巾町・紫波町でマイホームやお家づくりを検討していらっしゃる方は、お近くのアイフルホームにお越しくださいませ。 \実際の食洗機が見れるイベント&見学会はコチラ/ -
2023.03.05
岩手県新築コラムvol.1452 家の向き編
岩手県内・盛岡市・矢巾町・紫波町で新築をお考えの皆様、こんにちは。家づくり、特に土地や間取り決めを考える段階で出てくる疑問の一つに「方角」があります。日本では風水の考えで、古くから方角により運気が変わると言われおり、新築の際に方角を気にする人が多いようです。賃貸同様一番の人気は南向きですが、どの場合もあてはまるとは限りません。生活スタイルは十人十色。“自分たちに合った家の向き”を考えてみましょう。 ◆南向きの家言わずもがな日差しが差し込み明るくなります。が、南向きの土地は人気がある分、価格も高めです。また、車や人通りの多い道路に面していると、目隠しが必要となり、生垣や塀を建てたいと思ってくる方が少なくありません。それに伴い採光や通風が減ってしまうこともあります。南向きのメリットを十分に生かせるかどうかは周囲の環境にもよるので、よくすり合わせて考えましょう。 ◆東向きの家東側は朝日が差し込む方角です。朝型の生活をしている人へはとても快適なお家になるでしょう。東向きにリビングを配置すれば、朝から明るく暖かな部屋で元気に1日をスタートできそうです。 ◆西向きの家日当たりが悪く、西日が暑いというイメージがありますが、夕方の西日は綺麗で冬場は部屋を暖めてくれるため、日中家を空けがちな方は、帰って来たときに日差しが差し込む西向きの家はおすすめとも言えます。 ◆方角を決めるときのポイントは?家の向きと同時に考えたいのが各部屋の方角。家族が集まるリビングは、家の中で最も明るく、日当たりがよい位置に作るのがおすすめです。玄関は運気を左右するパーツです。風水では東、東南、南、西、西北に置くのがよいとされています。また、キッチンは風通しが良い位置に作り、こもりがちな熱を逃がしましょう。寝室は熱くなってしまう西や、寒くて湿気る北はおすすめしません。 いかがでしたか?このように部屋の位置や周辺環境にも注目し、より快適な家になるような方角を決めていきましょう。 \方角についてのご相談もできるイベント&モデルハウス見学はこちら/ -
2023.03.02
岩手県新築コラムvol.1451 アンケート
岩手県内・盛岡市・矢巾町・紫波町で新築注文住宅を検討している方の中には、総合住宅展示場や住宅メーカーが行っているイベントに参加したことがあると思います。 そこで、岩手県内・盛岡市・矢巾町・紫波町の新築注文住宅イベント会場にて担当スタッフに「初めての方にアンケートへのご記入をお願いいたします」と頼まれたという方も多いのではないでしょうか? 「アンケートには、電話番号や住所・氏名などの個人情報も書かなければならないみたいだけど、まだ考え始めたばかりで日も浅いし、しつこく営業されたくないなぁ」と、思った方も多いのではないでしょうか。 実はこの岩手県内・盛岡市・矢巾町・紫波町の新築注文住宅の見学して頂く際のアンケートには重要な意味があるのです。 今回はアンケートを書く重要な2つの項目についてお知らせします。 ニーズをしっかりと把握したうえでご提案をしたい担当の営業スタッフは、せっかくイベントに来ていただいたお客様には、岩手県内・盛岡市・矢巾町・紫波町での新築注文住宅購入に向けて、何かしらいい情報を持って帰ってほしいと思っています。そのため、ニーズやご希望をアンケートに書いていただくことで、おすすめの土地や間取りプランなど、岩手県内・盛岡市・矢巾町・紫波町で新築注文住宅をご検討されているお客様にとって有利なご提案ができるのです。 お施主様の御厚意により実現した完成見学会の場合今後実際にお施主様が住まわれる岩手県内・盛岡市・矢巾町・紫波町の新築注文住宅を公開するためには、万が一、念のためにご来場のみなさんの身元を知っておく必要があるのです。もちろん、お施主様に来場者様の情報が渡されることはありませんから、ご安心ください。そしてもしも、岩手県内・盛岡市・矢巾町・紫波町での新築注文住宅がこの住宅会社では契約することはないと思った場合は「営業の電話や訪問の必要はない」ということを営業担当者に伝えれば、無理な営業をされることはないですから、安心してアンケート記入してみましょう。 また、土地から探している方であれば岩手県内・盛岡市・矢巾町・紫波町の土地情報など未公開物件情報を教えてもらえるかもしれません。 せっかくのご見学ですから、分からないことを解決するためにもアンケートへは正直なところをご記入いただいて、ぜひ一つでも二つでも岩手県内・盛岡市・矢巾町・紫波町での新築注文住宅に向けて情報をお持ち帰り頂ければと思っております。 新築の完成見学会や展示場のオープンハウスなどイベントが多いこの時期にぜひお気軽に、岩手県内・盛岡市・矢巾町・紫波町の新築注文住宅は、アイフルホームへご相談ください。当社見学会・イベント参加後のしつこい営業は一切しておりませんので、どうぞご安心ください。 気軽に見れるモデルハウス&イベント情報はこちら♩ -
2023.02.26
岩手県新築コラムvol.1450 ドアの向き その他編
岩手県盛岡市・矢巾町・紫波町で新築注文住宅をご検討中の皆さま、こんにちは。 前回に引き続き、ドアの向きについて その② です。前回は『内開きが基本です』とお伝えしましたが、場合によっては、外開きや引戸にしたほうがいいケースがあります。そんな例外をご説明したいと思います。まずは・・・【納戸の扉】納戸は内開きですと、中に置いてあるものが邪魔をして開閉がしづらくなります。また納戸に人が入ると、ドアは開けっ放しになるでしょうから、とりあえず外開きでもかまいません。引戸や、折れ戸にすると、もっといいですね。 【トイレのドア】是非がわかれやすいトイレのドアです。もし中で具合が悪くなり倒れてしまった人がいた場合、内開きの場合だと助け出すことが困難になります。ドアを外から外せるようにしたり、引戸にしたりと工夫しましょう。ただし引戸は、遮音の面が弱いので注意が必要です。 いかがでしたでしょうか?ドアは、人間の動きや目的を考えながら、心地よく使えるように考えていきましょう。岩手県内のアイフルホームの各店舗には、このような【ドアの向き】についても、考慮してプランニングをしてくれるスタッフがおります。まずはあなたのご希望のプランを聞かせてください!岩手県盛岡市・矢巾町・紫波町で新築住宅・リフォームのご相談は、お近くのアイフルホームへお気軽にお越し下さい。
