2023.03.09
岩手県新築コラムvol.1453 食洗機について
岩手県内や盛岡市・矢巾町・紫波町で新築住宅をお考えのお客様で、食洗器って実際どうなの?と思われている方は多いと感じます。
今回は、新築住宅で食洗器を付けた場合のメリット・デメリットをお伝えします。
◎メリット◎
・洗い物が楽になる。乾燥までしてくれるので綺麗に使える。
・特にグラス製品はピカピカになる!
・普通に洗うのに比べて、節水効果がある。
・手洗いによる手荒れが防止される。
・熱湯消毒の効果が期待される。
・音がうるさくない
×デメリット×
・大きさが限られているため、家族が多いと入りきらないことがある。
・一度使用すると終了するまで数時間程度かかってしまう。
・食洗器の場所が本来は収納として使える。
・汚れの程度によっては、一度手洗いして油汚れを落とさなければならない。
・食洗器内にキレイに並べないと、すべての皿の汚れが落ちない。
・こびりついた汚れを食洗器でとるのは難しい
意外なことに、手で洗うよりも食洗器のほうが節水になります。
泡を流しながらかごに入れて、また次の皿を…の時に出ている水が、意外と大量になっているようです。
冬場にお湯を使ったり、ちょっと出しっぱなしにしたりするだけで、すぐに食洗器稼働中の水量を上回ってしまいます。
また小さいお子様などの食器を乾燥までして安心して使いたい方に人気です。
お子様でも簡単に入れられるので、片付ける習慣もつくのではないでしょうか?
お家の外観や性能だけでなく、こういった設備の相談をしたい!という方も
ハウスメーカーや工務店で、実際の施工例を参考にした話を聞くことができます。
是非岩手県内や盛岡市・矢巾町・紫波町でマイホームやお家づくりを検討していらっしゃる方は、
お近くのアイフルホームにお越しくださいませ。
\実際の食洗機が見れるイベント&見学会はコチラ/
