2024.06.13
岩手県新築コラムvol.1582 二世帯住宅のポイント
岩手県・盛岡市・矢巾町・滝沢市で、新築住宅・注文住宅・平屋住宅・二世帯住宅をご検討中の皆様こんにちは!
今回は、二世帯住宅の住まい方について簡単にお伝えしていきます。
岩手県・盛岡市・矢巾町・滝沢市で、親と子の二世帯が同居するといえばどのようなイメージが浮かびますか?
サザエさん、ちびまる子ちゃん、のような家族を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
二世帯住宅は困ったときに支えあえるといった共働きご夫婦にとってもメリットが多く、昨今改めて考えられるようになっています。
とはいえ、岩手県・盛岡市・矢巾町・滝沢市で二世帯となると生活しづらい面もあるのでは・・・と思う方も多くいるようです。
では、次に3パターンの生活の仕方をご案内します。
①完全同居型
サザエさんやちびまる子ちゃんの家族のように、
大人数が一つ屋根の下で生活できる間取りのパターンになります。
常に同じ空間で生活するため、家族愛を育むのに適していると言われています。
しかしながら、就寝時間や生活習慣に違いが大きくある場合には
予めそういった部分での話し合いも必要になります。
②完全分離型
親世帯と子世帯が左右や上下の区切りで、
完全に分かれて生活できる間取りのパターンです。
お互いの生活習慣の違いを干渉することなく生活できるといったメリットがあります。
③一部共有型
同居型と完全分離型の中間といった間取りのパターンになります。
居住空間は親世帯と子世帯で独立しているものの、
キッチンや玄関といった住宅の一部が共有となっています。
これまでは、プライバシーを尊重する傾向がみられ、完全分離型が普及してきましたが近年ではシェアハウスのような一部共有型の価値が改めて高まってきています。
いかがでしたでしょうか、二世帯と一言で言っても、その住み方には様々なパターンがあります。

岩手県・盛岡市・矢巾町・滝沢市で、二世帯住宅をご検討されている方は、二世帯住宅の施工実績も豊富なアイフルホーム岩手へご相談ください。
