スタッフブログ・家づくりコラム
Blog / Column
  1. TOP
  2. スタッフブログ・家づくりコラム
  3. 岩手県新築コラムvol.672 テラコッタタイル

2020.04.17

岩手県新築コラムvol.672 テラコッタタイル

 

岩手県・花巻市・北上市・遠野市・釜石市・大槌町・山田町・宮古市近郊で

新築住宅・注文住宅をご検討中のみなさまこんにちは。

 

柔らかな風合いと温かさを感じる色味で、

オシャレな空間にしてくれるテラコッタタイルについてご紹介します。

 

岩手県・花巻市・北上市・遠野市・釜石市・大槌町・山田町・宮古市近郊

新築住宅・注文住宅をご検討される際に床材について

悩む方も多くいらっしゃるかと思います。

全面でも、一部スペースでも、その色合いと風合いが

空間をオシャレにしてくれるのがタイルです。

 


 

本来、テラコッタタイルとは

釉薬のかかっていない素焼きタイルのことで、

厚く吸水性があり傷が付きやすい素材ではありますが、

素焼き独特の素朴でラフな雰囲気を醸し出してくれます。

岩手県・花巻市・北上市・遠野市・釜石市・大槌町・山田町・宮古市近郊で

新築住宅・注文住宅を建てる際、こんな素敵なタイルを採用できたらいいですよね。

 

一方、釉薬をかけて焼いた『テラコッタ調タイル』は

汚れに強く、掃除もラクという長所がありますが、

ツルンとしていて素焼きタイルのような表情はありません。

テラコッタタイルは

約1,000度の低音で焼かれる陶器質タイルで、

割れやすくしみが付きやすいのがちょっと難点。

 

この欠点を解消したのが『テラコッタ調タイル』!

1,250度前後で約磁器タイルや1,200度前後で焼く炻器質タイルなどがあります。陶器質タイルに比べて耐磨耗性があり、水に強いのが特徴で、水廻りや玄関、外部などにも使えます。

岩手県・花巻市・北上市・遠野市・釜石市・大槌町・山田町・宮古市近郊で

新築住宅・注文住宅を建てる際に取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

テラコッタタイルは吸水性が高く水や油をこぼすとシミになるので、

施工後ワックスをかけて表面を保護することもできます。

素朴で風合いのあるタイルでよりオシャレな空間を演出できます!




 

岩手県・花巻市・北上市・遠野市・釜石市・大槌町・山田町・宮古市近郊で

新築住宅を建てるなら、岩手県内のアイフルホーム各店へご相談ください!

 

一覧に戻る
岩手県持ち家着工棟数20年連続No.1 来場予約キャンペーン 10,000円分ギフトカードプレゼント

閉じる

×閉じる